0歳児に必要な教育・おすすめの習い事・幼児教室
0歳児といえば赤ちゃんそのものです。赤ちゃんに教育が必要なのかと考えてしまいますが、赤ちゃんの興味を引く事で無限の可能性を広げ、その後の人生に大きな影響を与えるのです。
実際に0歳から幼児教室に通わせたいというお母さんも急増しています。
2016年5月5日放送のバイキングで子どもを東大やハーバードにいれたお母さん5人が子育て法を話してましたが、0歳からみんな教育をしていたとのことです。
音楽や水泳、公文などにかよわせていたようです。
しかし、実際には1歳からという幼児教室が多いのですが、ここでは2ヶ月目の赤ちゃんから受け入れてくれる全国に200以上の教室がある大手幼児教室のベビーパークがあります!ここはなんといってもIQが伸びるという実績がすごい!
現在、ネットからの体験レッスンの申し込みが0円とお得ですし、母親の育児教室もあってお話が聞けるので聞いていて損はないと思います。
0歳児のレッスンとは
ベビーパークで行われている2ヶ月目から1歳になるまでの赤ちゃんのレッスンを紹介します。
・マザーリング
赤ちゃんが教具で遊んでいる間にお母さんが受ける母親額講座です。
・ハローソング・あいさつ
いつもの曲でレッスン開始をしっかり意識できるようにします。
・呼び名
お名前を呼ばれたら元気に返事ができるようになります。
・シャープアイレッスン
眼の筋肉を適切に刺激し、視野拡大を促します。見たものをそのまま映像として記憶する能力を高めます。速読力の基礎にもなります。
・フラッシュカード
絵カード、単語カード、ドッツカード、百玉そろばん等を用いて、脳の各領域を刺激し、シナプスのネットワークを育てます。
・ベビーマッサージ
スキンシップを通し親子の愛情を深めます。また赤ちゃんの運動能力を高め、内蔵など臓器の健康も促進します。
・赤ちゃん体操
寝返り、お座り、這い這い、一人歩き、身体の目覚ましい発達を促す適切な刺激の与え方をお伝えします。
・巧緻性
手指は第二の脳と言われます。赤ちゃんの自然な反射を利用して指先の機能を育て巧緻性を高めると共に前頭葉前野の発育を促します。
・描画
0歳期からの適切なクレヨン指導法です。
・絵本読み聞かせ
本好きに育てるコツが満載です。
・シール貼り
シール貼りも手指の機能を促進します。
・バイバイソング・あいさつ
楽しい歌と心を込めたご挨拶でレッスン終了です。
上記のレッスン内容を見ても、自宅で子育てしていては経験できない事を経験出きるのが幼児教室です。
またお母さんが正しい子育てを勉強する場でもあり悩みを打ち明ける場でもあるのです。こころ強いママ友や仲間ができるとよいですよね^^
このように、ベビーパークは子どもの知能や可能性を伸ばす幼児教育で0歳から通えるとあってとても人気です。
ネットからの体験レッスンの申し込みが0円とお得ですし、母親の育児教室もあってお話が聞けるので聞いていて損はないと思います。
通信教育ならこどもちゃれんじ
また通う場所が遠すぎたり、あうところがなかった人は、こどもちゃれんじがおすすめ!
うちの子も入ってましたが、しまじろうが大好きで随分助けられました。
プレゼントもらえる!
>しまじろうと一緒に豊かな体験をこどもちゃれんじを見てみる<